四国ガス・コラム

2022.07.29

【もっと豊かに!ウィズガスライフ】ガスは防災に強いって本当ですか?

gas_prevention_img001.png

今回のお悩みはこちら

ガスは防災に強いって言うけど本当ですか?気になります...

そのお悩み、四国ガスにお任せください!

gas_prevention_img002.png

豪雨災害・地震など日本は他国と比べて災害が多い国です。
もしもの時のために日頃から備えておきましょう

gas_prevention_img003.png

四国ガス 近藤 さん

エネファームを扱う部署に所属しており知識は◎。
燃料転換の際にはお客さまにエネファームの良さを丁寧にご案内

防災の備え、できていますか?

gas_prevention_img012.png

「家具は必ず倒れるもの」と考えて防災対策を講じておく必要があります。家具の転倒防止やガラスの飛散防止対策を行いましょう。

gas_prevention_img013.png

気象庁の「緊急地震速報」を活用することによって、強い揺れが来ることをキャッチし、身の安全を守る行動をとりましょう。

gas_prevention_img014.png

大災害が発生したときには、電気やガス、水道、通信などのライフラインが止まってしまう可能性があります。ライフラインが止まっても自力で生活できるよう、普段から飲料水や非常食などを3~7日分(目安)備蓄しておくことが大事です。

もしもの停電でも安心エネファーム

gas_prevention_img004.png

生活に必要な電力の一部を発電して消費します。自宅で発電した電気は、突然起こる災害など、いざというときにも使えます。

災害時、どれくらい役に立つの?

停電してもエネファームがあれば停電時専用コンセントから、最大700W(※1)の電気が使え、さらにお湯まで使えます。
※1 アイシン製エネファームの場合(パナソニック製エネファームは最大500W)

gas_prevention_img005.png
gas_prevention_img006.png

700Wってどれくらい使えるの?

※使用電力はあくまで一例です。実際の消費電力は、製品の種類、使用方法により異なります。冷蔵庫など機種によっては消費電力が小さくても使用できないことがあります。

gas_prevention_img007.png

お客様の声

停電時にエネファームtype Sの電気を使われていたお客さまの声をご紹介します。
※お客さま個人の感想に基づいて構成しています。(2019年11月アイシン調べ)

gas_prevention_img008.png

冷蔵庫が使用できたのが良かった。停電時でも電気が使える安心感は大きい。(ガスショップ様へ寄せられたお声より)

gas_prevention_img009.png

暑い時期だったので、お風呂に入れたことは非常に助かった。(ガスショップ様へ寄せられたお声より)

gas_prevention_img010.png

コインランドリーがどこに行っても大行列で、洗濯機が使用できることは非常に良かった。(ガスショップ様へ寄せられたお声より)

gas_prevention_img011.png

おすすめコンテンツ